令和元年度 餅つき 本尊お供え・元朝接待準備
1 year ago
コメントは受け付けていません。
Posted in: 新着情報
今年もあと2日となりました。
28日の土曜日、朝9時から16時まで恒例の餅つきを行いました。
福石観音奉賛会の皆さまをはじめ、ボランティアの方々(高校生・大学生も)にご奉仕いただいて、本尊や諸仏のお供え餅や、元朝接待のお雑煮用の餅をつき終えました。
餅つきは、慣れている方の先導のもと、搗き手は若い力も欠かせません。今年もたくさんのご奉仕の方々のおかげで、無事元朝準備も順調にすすんでおります事に感謝申し上げます。
皆さまありがとうございました。
賑やかで、楽しい餅つきとなりました。
This entry was posted on 月曜日, 12月 30th, 2019 at 10:47 AM
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.